↑お子様向けチラシ(画像をクリック)↑
▲7/22~8/22開催中▲
じぶん研究講座では、お子様が日々の生活の中で感じている(あるいは自覚していない)困り感を言葉にして、その対策方法を似た困り感を持つ仲間たちと一緒に見つけていきます。講座の中では、その困り感の背景にある発達障害*についても触れ、特性を前向きに理解していくためのサポートも同時に行っていきます。
日程 | タイトル | # |
7/22(土) | オリエンテーション | 少数派って? |
7/25(火) | 好きなこと、みんなで楽しむ派?ひとりで満喫派? | ASDっぽさ |
7/27(木) | じぶんの性格、ポジティブ派?ネガティブ派? | ネガティブ思考 |
8/1(火) | 授業や宿題で、パソコンやタブレット使ってる? | LDっぽさ |
8/3(木) | イライラの気持ち、伝える派?ため込む派? | 感情コントロール |
8/8(火) | 忘れ物したとき、落ち込む派?気にしない派? | ADHDっぽさ |
8/10(木) | 疲れやストレス、感じやすい派?感じにくい派? | 疲れやすさ |
8/15(火) | 家族との距離感、近い派?遠い派? | 親子関係 |
8/17(木) | 恋愛、じぶんから行く派?待つ派? | 異性関係 |
8/22(火) | クローズセッション | 振り返り |
※気になる講座を選んでご参加いただけます。オリエンテーションにご参加いただくとお子様の場への理解や目的意識が深まりおすすめです。
▲7/22~8/22開催中▲
Q. オンラインでは、顔を出して参加するのでしょうか?
A. カメラのON/OFFは自由になります。
Q. じぶん研究講座はすべて出席しないといけませんか?
A. いいえ、気になる講座に選んでご参加いただけます。
Q. じぶん研究講座では発達障害の診断名について触れますか?
A. 強みや困り間の裏側を探る際に、ASDやADHDといった診断名にも触れることがございます。
サービスに関してご不明点などございましたらメール(web-teens@teensmoon.com)にてお問い合せ下さい。
個別無料相談はこちら
*発達障害は現在、DSM-5では神経発達症、ICD-11では神経発達症群と言われます