発達障害のあるお子様向け キャリアデザイン教育
MENU

スタッフ活動報告|横浜市の中学校で講演を行いました!

ティーンズ横浜 2024年5月21日

こんにちは、ティーンズ横浜スタッフです。

ティーンズの放課後セッションではたまに「スタッフって午前中何してるの?」といった質問が飛び出します。
確かにティーンズはいつも放課後に開いているから、それ以外の時間に何をしているのか気になりますよね。
今回はそんな「みんなの知らない時間」のティーンズスタッフをお届けします。

放デイのスタッフは午前中何をしている?

ティーンズスタッフのお仕事は数多くありますが、その中でも大切なのが「周囲とのつながり」です。
支援は一人ではできないもの。学校やご家庭、地域、いろいろな視点が集まって輪を作ります。

そんな支援の一環として先日横浜市内の中学校から講演の依頼を受け、横浜スタッフがお邪魔してきました!

講演はスタッフにとっても学びです。

こちらの中学校には「通級指導教室」が併設されています。
通級といえばつい最近ティーンズ昼ライブでも取り上げられましたね。
ぜひYouTubeもご確認ください! 

詳細・ご視聴はこちら

年々人数が増えているという通級。今回は約140名の保護者さまに向けて福祉制度の説明を行いました。
保護者さまから次のようなお声もいただいております。

  • 中学生の子どもの説明を聞きに来たけど、先を見通すことで上の子にも支援が必要だと分かった。
  • 福祉には壁のようなものを感じていたけれど、もっと身近にあるものだと感じた。
  • 本人と親だけでなんとかしなければと思っていた。頼り先を複数に増やすことが大切だと気が付きはっとした。

福祉制度やティーンズ、Kaienの詳細についても数多くの質問をいただき、スタッフとしても学びになりました。

地域の頼り先としてのティーンズを目指して。

通級の先生方からも貴重なお話をたくさん聞くことができました。
合理的配慮の一つにしても、お子さん本人が前向きに、自立に向けて踏み出せるよう周囲も手を取り合っていけたらと思います。

こういった講演等の依頼はティーンズとしてもありがたい機会です。
放課後にお子さんと全力で向き合えるよう、ティーンズスタッフも日々学び続けます。

 

  • ティーンズ横浜のアクセス・スタッフ紹介はこちら
  • 放課後等デイサービスティーンズはこちら
  • ご利用までの流れはこちら
ページトップへ