ティーンズ

発達障害のあるお子様向け キャリアデザイン教育
MENU

『専門コース』ってどんなことしてるの?#ティーンズ北浦和 #放課後等デイサービス #マインクラフト

ティーンズ北浦和 2024年5月6日

ティーンズ北浦和の山崎です。

以前に紹介した『サークル活動』が今年度から『専門コース』として動き出しました。(※サークル活動の記事はこちら

ティーンズでも限られた事業所でしか行っていない『専門コース』では一体どんなことが行われているのかをご紹介いたします。

専門コース プログラム

専門コースではマインクラフトを使って、年間を通じたテーマで巨大建築などを行います。
今年度のテーマは『誰もが居心地の良い学校造り』です!

1.話し合い&計画建て

初回はテーマに合わせてそれぞれのお子さんが考えた居心地の良い学校について意見を出し合いながら、チームでどのような学校を作るのか話し合いとその日の作業の計画建てが行われました。

<初回の話し合いと計画建ての様子>

 

会議中、お子さんたちから様々な意見が飛び交いました。

  • 「設計図も書いてきたので話を聞いてもらってもいいですか」
  • 「居心地の良さは箱(建物)が出来てから作るのでも遅くないのでは?」
  • 「自宅からキャンパスまで直通の地下鉄を作っちゃおう」

結論としては『キャンパスが3つある大学』を建築すること、今日はどこに建物を建てるかの目印をつけることで話がまとまりました。

 

2.作業開始

話し合いが終わり次第すぐに作業が始まり、どこに何を創るのか分かりやすくするために目印を置きながら、建物の建材選定や建物の配置、『誰もが居心地の良い』をどのように表現するのかをマインクラフトで作業をしながら担当に分かれて相談しながら作業を行っています。

<初回終了時点の建築状況>

3.報告書作成&進捗報告

また、作業の進捗については、以下の手順で一人ひとりWordの報告書をまとめてもらっています。

❶作業の進み具合が分かるところでスクリーンショットを撮影する。
❷撮影したスクリーンショットを自分の報告書に貼り付ける。
❸作業した内容や今後の作業予定などを文章でまとめる。
❹所定のフォルダに報告書を提出する。

<実際に提出された報告書>

今後の展望

専門コースではマインクラフトをプレイするだけでなく、マインクラフトでも使用できるプログラミング言語を学んだり、外部ソフトを使用して自分たちで建築している大学のホームページ作成を行ったり、発表するための資料をPowerPointや動画で制作したりするなど様々なことに挑戦してい予定です。

<こんな方の参加をお待ちしています>

  • マインクラフトを他の人と一緒に楽しみたい人
  • 他の人が創ったものを別の誰かに紹介したい人
  • パソコン操作は苦手だけど人前で話をすることは得意な人
  • なんだか面白そうだと思ってくれた人

そのほかにも専門コースに興味を持ってくれた方は利用説明会にご参加ののち、体験セッションにお越しください!

  • 利用説明会申し込みはこちら
  • ティーンズ北浦和のアクセス・スタッフ紹介はこちら
  • 放課後等デイサービスティーンズはこちら
ページトップへ